WEBマーケについて書いてましたが、路線変更しました☆

WEBマーケティングについて書いてましたが、路線変更しました☆過去記事はWEBマーケティングについて書いてます☆

2020年今一番稼ぎやすい副業とは

副業やインターネットを活用したビジネスのなかで一番稼ぎやすいといわれているのが、
せどりや転売などといった物販です。
ヤフオクで仕入れたものをメルカリで販売してみたり、
中国ECサイトから購入したものを国内で販売したり、
方法は様々ですが、今物販で一番お勧めなのが「BUYMA」です。


BUYMAというのはブランド品専門のプラットフォームで、高額商品が毎日飛ぶように売れている市場です。
ブランド品を扱ったことがない人にとっては少し参入障壁が高いと感じるかもしれませんが、
中国から輸入してAmazonで販売したり、ebayで販売したりするよりもハードルは低めだと思います。
鑑定サービスなどもついており、AACD(日本流通自主管理協会)にも加盟している為、
BUYMAの利用者は安心してお買い物ができるため人気を集めています。


そのBUYMAで販売するには、まずバイヤー登録をします。
BUYMAトップページの最下部に、「出品者になって売るには?」という項目があります。
そこから指定されたフォームに記入していくと、問題なくバイヤー登録が可能です。
バイヤー登録が完了すると、出品可能な状態になりますが、
出品後に、商品の審査があります。
審査を通過して初めて出品中の状態になり、商品を購入者が閲覧できる状態になります。


BUYMAの参入障壁が高いと感じる理由はこの審査の問題です。
BUYMAのコンセプトは海外在住の方が、日本在住の方向けに、現地のショップで買い付けして、お届けするというシステムです。
ですので、基本的に注文が入ってから商品を買い付けるというシステムの為、無在庫での販売が可能です。
そういったコンセプトなので国内仕入れは基本NGです。※ブランドによってはOKな場合もあります。


海外で買い付けてきた商品が手元にある場合でも販売可能です。
その場合は買い付け元の情報やレシートの提出を求められます。


この辺(審査)さえクリアできれば、BUYMAで販売が可能です。


あまり教えたくないのですが、ここだけの話、私が利用している仕入れ先は、
海外で買い付けした際のレシート画像を貸してくれます。
BUYMAから買い付け元の提出を求められた時もこれで対応できました。


そういった対応をしてくれる業者は私は他に聞いたことがありません。


BUYMAで無在庫販売のコンサルティングをしている方をSNSなどでたまに見かけますが、
ほとんどが海外のECサイトから買い付ける方法をコンサルティングしてきます。
しかし海外とのやり取りになるので、伝えたいことがうまく伝わらないなどのトラブルはつきものです。


私が利用している仕入れ先は国内に在庫を持っている業者なので、そういったトラブルは一切ありません。
しかも国内から顧客直送なので最短翌日には購入者に届きます。


海外発送だと商品を購入してから手元に届くまで大体1週間から2週間かかります。
海外から顧客直送した場合、梱包状態も確認できないまま購入者に届くので
梱包状態の問題で悪い評価をつけられることもよくあることです。


初心者はまず、国内の業者でBUYMAのアカウントを育ててください。
海外買い付けの無在庫販売に手を出すのはそのあとでも遅くありません。


国内の仕入れ業者は少し仕入れ代金が高く感じますが、様々なトラブルが発生しないことを考えれば、安いものだと思います。


色々なトラブルを自力で解決して、商品を海外から安く仕入れるのか、
トラブルを避けて多少高めのところから仕入れるのかのどちらかです。


私は基本的にトラブルが嫌いなので国内の業者を利用しています。


私が利用している仕入先は「ブランド品卸」というサイトです。


Google検索で「ブランド 卸」で検索すると一番上に表示されます。


この「ブランド品卸」は海外から買い付けた商品を国内のブティックや百貨店などでブランドショップを展開している上場企業に商品を卸している会社で、
AACD加盟店にも商品を卸しているので真贋の問題についてはまず間違いなく問題ありません。
私がBUYMAで商品を販売した時に、購入者に鑑定に出されたことがありましたが
その際も問題なかったのでそこは安心できます。


初期費用をかけると画像使用、顧客直送、ネットショップ開設のサービスがついてきます。
仕入れ、会員登録は無料ですが無在庫で販売するためには画像の使用や顧客直送が必要になるので費用を払ってやるのが一番です。


永年会員で30万という費用がかかるので正直本気度が低い人は辞めておいた方がいいです。
これから先ずっとブランドビジネスに携わっていくのなら、30万という費用は決して高くはありません。
30万払えばブランド品がずっと卸価格で手に入るので私は安いと思いますが、
高いと感じてしまう人のために今だけ期間限定でお試しキャンペーンをやってるそうです。


お試しキャンペーンの内容というのが、永年会員で30万という形ではなく、
1年間、永年会員と変わらない内容で98000円で利用可能らしいです。
ちなみに私がやった時は30万でしたから98000円で始められる人はラッキーだと思います。
しかもブランド品卸でしか取り扱っていない商品もあるので、競合もおらず高値で販売できることもあります。


気になるのはどのくらいで費用が回収できるかどうかですよね?


私はブランドビジネスに参入する前はAmazon販売や中国輸入などの経験があったので
1カ月で初期費用は回収してしまいましたが、始める時期次第でもあります。


私が始めた時はちょうど夏のボーナス時期でブランド品が売れやすかったのだと思います。
12月のクリスマスシーズンもブランド品はよく売れます。


ただ、誕生日は年中どこかの誰かにきてますからブランド品はほぼ年中売れます。


今6月なので今から準備して夏のボーナス商戦に備えるにはちょうどいい時期です。


サイドビジネスや副業などをお考えでしたらまずは、BUYMAで無在庫販売をやってみて下さい。


何故なら今、インターネット上でブランド品をお買い求めになる人がBUYMAに集まっているので
集客の必要が無いからです。
楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングで取り扱っていない商品を探している方はBUYMAに集まります。
ブランドの品番で検索してもBUYMAは検索上位に表示されるため非常に集客力の高いプラットフォームです。


ブランド品卸の有料プランにはネットショップ開設も含まれていますので、
自分だけのネットショップを持つこともできますが、集客が必要です。
SNSを活用してネットショップを宣伝できるほどのフォロワーをお持ちなら問題ありませんが、
ほとんどの方がSNSをビジネスに活用できる状態では無いのではないと思います。
BUYMAやメルカリ、ラクマなどのプラットフォームを利用しながらSNSのアカウントを育て、
自分のネットショップに集客できるようになることが理想的です。


どうしてかというと、BUYMAやメルカリなどの集客力のあるプラットフォームは販売手数料がかかるからです。
自社のHPで集客ができれば販売手数料がかからない分利益になります。
利益が増えてきたら、頻繁に売れるアイテムは在庫を持つなどして、さらに売り上げを伸ばすこともできます。


あくまでも個人的な意見ですが、「ブランド品卸」はそれを実現するために必要なものが揃っています。
ブランド品卸のサポートもあるので質問なども割とすぐ返信してくれますし、
ここでしか仕入れできない商品があるのは魅力的です。
正直そういった希少価値の高い商品を扱う人が増えてほしくないのですが、
この記事を読んで役に立ったと思って頂きたいのでご紹介させていただきました。
会員登録とBUYMAのアカウントが開設できたら後はやるだけです!
ご質問などありましたらコメント欄よりご連絡下さい!


ブランド品卸の会員登録はここからできます。→https://www.brand-oroshi.jp/
はじめに本人確認と簡単なアンケートの電話がありました。